WordPressの運用に特化したレンタルサーバー&クラウドサービス【wpX】

▼▼▼ サーバーのお申込みはこちらから ▼▼▼


wpX はWordPressを高速化するために、サーバー自体で様々な設定を行っています。一部、WooCommerceで利用する際には設定が必要な方法がありますので、その説明を致します。

WordPress の初期設定のやり方は wpX のマニュアルの『WordPressの新規インストール』を御覧ください。

WooCommerce のキャッシュの設定

wpX は高速化の為にサーバーキャッシュを自動使っています。その為、クッキーと指定したページのキャッシュを作らないように設定しないといけません。
この処理を行わないとカートに商品が入らなくなったり、エラーが発生することがあります。
ちなみに標準の WordPress で利用するクッキーやパスは最初から除外されています。
また、別途プラグインによってはこれ以外のキャッシュを避ける処理をしないといけない場合があります。ご注意ください。

クッキー(Cookies)の設定

WooCommerce Cookies と言って、独自のクッキーを使用しています。クッキーの説明はこちらのページで行っております。
その為、以下の3つのクッキーをキャッシュから除外しないといけません。

  • woocommerce_cart_hash
  • woocommerce_items_in_cart
  • wp_woocommerce_session_
WooCommerce における wpX のクッキーのキャッシュ例
WooCommerce における wpX のクッキーのキャッシュ例

キャッシュの対象外とする URL のパス

こちらは基本的に「カート」「支払い方法」「マイアカウント」のページを除外しないといけません。
その他、拡張プラグインなどで必要な場合は対象のURLを除外しないといけません。

WooCommerce における wpX のキャッシュの対象外とする URL のパスの例
WooCommerce における wpX のキャッシュの対象外とする URL のパスの例



Leave a Comment

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください